PPTQ@アメニティドリーム池袋 エスパー機体
今週の土日はかなり多くの店舗でPPTQが開催されているようで、ジャッジの中の人も大変だろうなぁと思いつつ、近場のアメニティドリーム池袋へ。

霊気池が使える最後の機会ということで、霊気池を許さないエスパー機体を使用。
-------------------------------------
<エスパー機体レシピ>

4 スレイベンの検査官
4 模範的な作り手
4 栄光半ばの修練者
4 屑鉄場のたかり屋
1 無私の霊魂
4 呪文捕らえ
2 大天使アヴァシン

23 クリーチャー

4 ゼンディカーの同盟者、ギデオン
4 キランの真意号
3 金属の叱責
2 排斥

13 呪文

3 秘密の中庭
4 霊気拠点
4 港町
4 産業の塔
6 平地
2 島
1 灌漑農地

24 土地

2 石の宣告
2 停滞の罠
1 領事の旗艦、スカイソブリン
3 燻蒸
1 黄昏払暁
2 否認
3 難題の予見者
1 苦い真理

サイドボード15


-------------------------------------

FNMで微妙と感じた苦渋の破棄を排斥に戻し、
空中生成エルドラージは、追加カウンターと呪文捕らえを守れる無私の霊魂に変更。
使い納めと供養にやってくる霊気池を刈り取っていく所存。


<結果>
・1戦目:ティムール霊気池 ○○
導路の召使が見えたので、サイドからティムールエネルギーに変形するパターンと断定。全投入した全体除去が噛み合い勝利。

・2戦目:マルドゥ機体 ××
2戦とも初手作り手⇒キランが止まらずボコボコに。
スカイソブリンまで繋がったものの、無許可な分解。

・3戦目:青赤? ○○
相手のデッキ登録ミスで1ゲーム貰う。
2戦目は作り手→キラン→たかり屋→修練者・たかり屋で即ゲームセット。

・4戦目:ティムール霊気池 ○○
検閲が見えたので、ブラッドネルソンのウルヴェンワルドのハイドラ搭載霊気池と断定。
最後、ハイドラの到達をすっかり忘れ、天才の片鱗を捕まえていら呪文捕らえをチャンプアタックする場面があったものの、相手が何も引かなかったため勝てた。
ハイドラの到達はインクのシミではなかったのか…。

・5戦目:青白フラッシュ ××
私「IDでいいっすよね?^q^」
相手「自分も3-1ですけど、9位なんでガチります」
私「^q^;;;」

出した生物はみんな停滞の罠に捕らえられ、こちらの排斥は否認されるという末路。
サイド後は、アヴァシンの搭載数の差を考え、持久戦は不利と判断。
アグロプランのまま続行するも、アグロになり切れず物量で負け。

最終結果3-2、10位で予選落ち。

仮想敵だった霊気池は倒せたが、カードパワーの差か、純正マルドゥや長期戦になった青白フラッシュ相手はやはり不利が付く形。

霊気池禁止後は、圧倒的不利な黒緑系、カードパワーで負けるマルドゥ機体、メイン不利なゾンビが隆盛してくるはずなので、このデッキは今回で終了。

今、考えているのはこちらの白黒アリストクラッツ
https://www.mtggoldfish.com/archetype/standard-wb-39067#online

燻蒸と一押しが重要な環境になるはずなので、メインからガン積みしてる上に、カウンターに強いこのデッキは、なかなかいい線いってるのではないだろうか。

追記:
3-2で貰った2パックから精神錯乱が。
PPTQの賞品にはマスターピースが必ず入っているのか…!?

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索