PPTQ@イエサブ戸田、スタンデッキ案 URG現出 WUフラッシュ他
PPTQ@イエサブ戸田、スタンデッキ案 URG現出 WUフラッシュ他
PPTQ@イエサブ戸田、スタンデッキ案 URG現出 WUフラッシュ他
ここ数日でやってたことを振りかえるよ!

■1.FNM@イエローサブマリン池袋

<白青モニュメント>

4:《スレイベンの検査官/Thraben Inspector》
4:《ハンウィアーの民兵隊長/Hanweir Militia Captain》
4:《無私の霊魂/Selfless Spirit》
4:《往時の主教/Bygone Bishop》
4:《呪文捕らえ/Spell Queller》
4:《雲先案内人/Cloudblazer》

クリーチャー24

2:《金属の叱責/Metallic Rebuke》
3:《黄昏/Dusk 払暁/Dawn》
4:《オケチラの碑/Oketra’s Monument》
2:《排斥/Cast Out》

呪文11

2:《灌漑農地/Irrigated Farmland》
4:《島/Island》
8:《平地/Plains》
4:《港町/Port Town》
4:《大草原の川/Prairie Stream》
3:《ウェストヴェイルの修道院/Westvale Abbey》

土地25


1-2で負け越し。

モニュメントは初めて使ったが、とても気持ちよく生物が横に並ぶ。
しかし、黒緑のバリスタ→ギアハルクで一掃。
青黒コントロールのヤヘンニの巧技の連打で撃沈。
《ラムナプの採掘者》が配布された。おいしい。


■2.PPTQ@イエローサブマリン戸田 リミテッド

開始前自分「白黒ゾンビ辺りが組めるいい感じのソートを引いて、イージーウィンしたい」
構築後自分「宣言通り最強の白黒ゾンビソートをゲット\(^o^)/」
相手「夢盗人バットリでパンプするんで、4枚捨てて下さい」
自分「」
相手「馬に黒カルトーシュ付けて殴って馬湧きます」
自分「」
相手「王神の贈り物置きます」
自分「」


⇒結果:1-3でドロップ。

パーツ不足なのに白黒に走ったのが敗因。
帰宅後、じっくりプールを見直した結果、生物が足りてる白緑メインタッチ黒で組むべきだった。
反省。

■3.ドラフトウィークエンド@カードキングダム川口

プレイヤー8人中5人が店員という魔境。

ピック後自分「最強の白黒アグロタッチゾンビが組めた。最強か?」

⇒結果:2-1 2位。

3戦目の白黒ミラー。
お相手は完全にゾンビに寄せた形。
《ほころびミイラ》がどうにもならず、ダメージレースでじりじりと負け。


■4.スタンデッキ構築

意外とトップメタもマジメに組んでます。

<ティムール現出>

4:《導路の召使い/Servant of the Conduit》
4:《ならず者の精製屋/Rogue Refiner》
3:《機知の勇者/Champion of Wits》
1:《不屈の追跡者/Tireless Tracker》
3:《老いたる深海鬼/Elder Deep-Fiend》
2:《栄光をもたらすもの/Glorybringer》
1:《世界を壊すもの/World Breaker》

クリーチャー18

2:《発生の器/Vessel of Nascency》
2:《過去との取り組み/Grapple with the Past》
3:《蓄霊稲妻/Harnessed Lightning》
3:《コジレックの帰還/Kozilek’s Return》
2:《マグマのしぶき/Magma Spray》
1:《削剥/Abrade》
1:《巧みな軍略/Strategic Planning》
4:《ウルヴェンワルド横断/Traverse the Ulvenwald》
2:《反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance》

呪文20

5:《森/Forest》
2:《島/Island》
1:《山/Mountain》
4:《霊気拠点/Aether Hub》
4:《植物の聖域/Botanical Sanctum》
1:《伐採地の滝/Lumbering Falls》
3:《尖塔断の運河/Spirebluff Canal》
1:《進化する未開地/Evolving Wilds》
1:《ウギンの聖域/Sanctum of Ugin》

土地22



枚数がきたない。

動きが好みじゃなかった。解体。


参考文献:
MO5-0 Temur Emerge by probozzy01
https://www.mtggoldfish.com/deck/703083#online
GERRY THOMPSON Temur Emerge
http://www.starcitygames.com/article/35454_Video-Temur-Emerge-In-Modern.html




<白青フラッシュ>

4:《スレイベンの検査官/Thraben Inspector》
4:《無私の霊魂/Selfless Spirit》
4:《敏捷な妨害術師/Nimble Obstructionist》
4:《呪文捕らえ/Spell Queller》
4:《大天使アヴァシン/Archangel Avacyn》

クリーチャー20

4:《ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar》
4:《検閲/Censor》
4:《至高の意志/Supreme Will》
2:《石の宣告/Declaration in Stone》
2:《排斥/Cast Out》

呪文16


6:《島/Island》
8:《平地/Plains》
4:《港町/Port Town》
4:《大草原の川/Prairie Stream》
1:《灌漑農地/Irrigated Farmland》
1:《ウェストヴェイルの修道院/Westvale Abbey》

土地24


美しい…。

参考文献:
MO5-0 WU by Mirhi
https://www.mtggoldfish.com/deck/700099#online
WU by MickeyHumphries
https://www.mtggoldfish.com/deck/703085#online


白青フラッシュで使う《至高の意志》は名の通り至高。
まさにこのデッキのために生まれたカードと言っても過言ではない。


■5.新イゼ速記事のクオリティに衝撃を受ける

[スタンダード]『破滅の刻』環境、ついに開幕!激動の第1週目に、いったい何が起こったのか?
http://www.izzetmtgnews.com/archives/45319

記事を読んだ後自分「金魚5-0リスト、SCGのリスト、TCGPlayerの記事と、必死に追ってた自分の理解より、遥かに上の解説を週明け即載せてくるとかやばい…。もう、自分で追わなくてもいいのでは…?」
(Twitterで嘆いてたら励ましの言葉をいただきました。感謝)


環境はまさに群雄割拠。
スタンPPTQがなくて腐ってましたが、がんばるぞい٩( ’ω’ )و

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索