ハゾレトさんとチャンドラさんの値上がり方が恐ろしい。

ハゾレトさん、初動500円ぐらいだったよね?
チャンドラさんも4000円買取なんて、一時期1800円まで落ちていたのは嘘のような大出世。初動予約価格の6000円に迫る勢い。

PVの赤単は、実際組んで周りのデッキにぶつけるが、あまりの強さに若干引く結果に。
フラッドに強いスライなんて…恐ろしい時代だ。

ただ、今後は黒緑とティムールエネルギーが解答になる構成に変形してくると思うので、既に解答になっているゾンビも含め、攻略されてくる…されるといいな。

自分は自分で、自作のティムールランプを調整中。
明日は代休なので、晴れる屋に篭ってみよう。


追記:
白単エルドラージが7-3ラインに残ってた。
ただ、この構成は時代に合っていないような…?

ギデオンを削るのには同意だけど、《作り変えるもの》《変位エルドラージ》をガッツリ採用しているのには疑問。
《繁殖苗床》が入っているのに、《ウェストヴェイルの修道院》はなし。ウーン

Lipp, Scott - 「白単エルドラージ」
http://coverage.mtg-jp.com/pthou17/decklist/019344/

12:《平地/Plains》
4:《屍肉あさりの地/Scavenger Grounds》
4:《シェフェトの砂丘/Shefet Dunes》
3:《繁殖苗床/Spawning Bed》
2:《霊気拠点/Aether Hub》

4:《スレイベンの検査官/Thraben Inspector》
4:《無私の霊魂/Selfless Spirit》
2:《栄光半ばの修練者/Glory-Bound Initiate》
2:《歩行バリスタ/Walking Ballista》
4:《作り変えるもの/Matter Reshaper》
3:《変位エルドラージ/Eldrazi Displacer》
4:《難題の予見者/Thought-Knot Seer》
3:《大天使アヴァシン/Archangel Avacyn》

2:《石の宣告/Declaration in Stone》
3:《停滞の罠/Stasis Snare》
2:《ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar》
1:《排斥/Cast Out》
1:《領事の旗艦、スカイソブリン/Skysovereign, Consul Flagship》

サイドボード
2:《断片化/Fragmentize》
1:《領事の権限/Authority of the Consuls》
2:《歩行バリスタ/Walking Ballista》
2:《歪める嘆き/Warping Wail》
1:《石の宣告/Declaration in Stone》
3:《厳粛/Solemnity》
2:《ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar》
1:《大天使アヴァシン/Archangel Avacyn》
1:《領事の旗艦、スカイソブリン/Skysovereign, Consul Flagship》


コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索