スゥルタイ打撃体・赤黒アグロ@Finals予選ホビステ大宮とアメニティ大宮
スゥルタイ打撃体・赤黒アグロ@Finals予選ホビステ大宮とアメニティ大宮
まだまだ元気にFinals予選めぐり。
(ちょっとつかれてきた)

10/21 ホビステ大宮

先週書いたスゥルタイ打撃体をアップデート。

■変更点:
セイテーンの嵐鎮めをOUT
帆凧の掠め盗りIN

気宇壮大OUT
塁壁壊しIN

勝ち手段を足すため、スカラベの神1をメインへ。

■結果:1-3

あ…れ?
ティムールエネルギーが揃って《領事の旗艦、スカイソブリン》に乗って攻めてくるよ?
打撃体が生存できず死亡。

改善点が分らず。
《気宇壮大》⇒《塁壁壊し》への変更は間違っていなかったと思うが、決め技を防御に使わされてる状態はだいぶマズイ。

追記:
ホビステ大宮のFinals予選の参加費は2500円と、他のFinals予選より圧倒的に高かった。しかし、開始時に1000円分の店で使う商品券が配られたため、実質参加費1500円。「この1000円どうする?」と対戦相手の方たちと話した結果、スリーブを買うのが安定という真理に到達した(おい


-------------------------------------------
赤単には分が悪いことは分かっていたが、
ティムールにも勝ちきれないためデッキ変更。

仮想敵をティムール・赤単・青系コントロールに絞り、全てに対応できる赤黒アグロに変更。

だいぶ変更を加えてるが、ルーマニア国別選手権1位のリストを参考に作成。
https://magic.wizards.com/en/articles/archive/nationals-top-8-decklists/romania-2017-10-15

メインからティムールを倒しに行くため、《バントゥ最後の算段》をメインに2枚積む。
ティムールは殺意で倒す。


10/22 アメニティドリーム大宮

■結果:2-3

1戦目:スゥルタイエネルギー ○○
2戦目:青白副陽 ×○○
3戦目:エスパートークン ○××
4戦目:エスパー副陽&機械医学的召喚 ×○×
5戦目:赤単 ○××

周りはティムールまみれだったが、対面に座ったティムールはいなかった。

スゥルタイエネルギーを《バントゥ最後の算段》で吹き飛ばし、青白副陽を《強迫》《大災厄》で骨抜きにしたところまでは良かったが、
3・4戦目に当たったトークンとエスパー副陽(全体除去と追放除去マシマシ)が辛すぎてやる気↓
メインの全体除去とアグロ、サイドのハンデス&ライフゲインの各デッキへの明確な解答を用意しており、事故らなければ十分やっていけるパワーを持っていると思うが…勝ち切れんなぁ。

まじっくかちかたわからん。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索