MF千葉 前日MCQ+本戦
2019年8月5日 Magic: The Gathering
8月の最初の土日、
隣接会場はFGOカーニバルとTHE ALFEEのライブ
夜には花火大会、効かない空調、売り切れる自販機
何も起きないはずもなく…(あいさつ)
金曜から有給を勝ち取り参戦。
十分に練習出来ているわけではないが、環境理解は去年より確実に上がっているはず…。
■金曜MCQ 4-2
《空の踊り手ムーヤンリン》《変容するケラトプス》がGoodな青緑タッチ《平和の心》。
悪くはなかったが勝ちきれず、平凡な結果で終了。
■GP本戦
デッキ登録は青緑タッチ白。(画像2枚目)
レアは《全てを見通す者、アテムシス》《抽象からの抽出》《呼応した呼集》《ロクソドンの生命詠み》悪くない。
悪くないが…3色にしているにも関わらず、3マナ圏がスカスカ。
もっと他にないかと組み合わせを考えるものの、タイムアップ。
登録後、プールを見つめなおし、サイドプラントして青黒を作り挑む。(画像3枚目)
しかし、こちらは4マナがタコのみ。キツイ…。
2bye
3回戦:〇××
4回戦:×× ドラクセス登場直後に《金縛り》をトップデッキするも、普通に押し込まれる
5回戦;×〇〇
6回戦:×〇〇
7回戦:〇×〇
8回戦:×× オムナス・ハイドラがブンブン
⇒5-3で初日落ち。
バントの3マナ圏不足は致命的で、サイドから変えた青黒の方がまだ勝率がよかった。
やはりマナカーブの歯抜けがあると自然な動きになりづらく、テンポ面でのロスが大きい
かといって、長期戦ではエレメンタルやPW、門からのETB使いまわしループなどを持つ相手に勝てない。
もっと何かできなかったかと悔いが残る本線だった。
(つづきは明日)
隣接会場はFGOカーニバルとTHE ALFEEのライブ
夜には花火大会、効かない空調、売り切れる自販機
何も起きないはずもなく…(あいさつ)
金曜から有給を勝ち取り参戦。
十分に練習出来ているわけではないが、環境理解は去年より確実に上がっているはず…。
■金曜MCQ 4-2
《空の踊り手ムーヤンリン》《変容するケラトプス》がGoodな青緑タッチ《平和の心》。
悪くはなかったが勝ちきれず、平凡な結果で終了。
■GP本戦
デッキ登録は青緑タッチ白。(画像2枚目)
レアは《全てを見通す者、アテムシス》《抽象からの抽出》《呼応した呼集》《ロクソドンの生命詠み》悪くない。
悪くないが…3色にしているにも関わらず、3マナ圏がスカスカ。
もっと他にないかと組み合わせを考えるものの、タイムアップ。
登録後、プールを見つめなおし、サイドプラントして青黒を作り挑む。(画像3枚目)
しかし、こちらは4マナがタコのみ。キツイ…。
2bye
3回戦:〇××
4回戦:×× ドラクセス登場直後に《金縛り》をトップデッキするも、普通に押し込まれる
5回戦;×〇〇
6回戦:×〇〇
7回戦:〇×〇
8回戦:×× オムナス・ハイドラがブンブン
⇒5-3で初日落ち。
バントの3マナ圏不足は致命的で、サイドから変えた青黒の方がまだ勝率がよかった。
やはりマナカーブの歯抜けがあると自然な動きになりづらく、テンポ面でのロスが大きい
かといって、長期戦ではエレメンタルやPW、門からのETB使いまわしループなどを持つ相手に勝てない。
もっと何かできなかったかと悔いが残る本線だった。
(つづきは明日)
コメント